テーマ:身近なテーブルマナー
こんにちは。テーブルマナー講師の須釜 崇枝です。
ご自宅にいても3分で割り箸のマナーが学べます。
外出自粛要請や緊急事態宣言が発令されてから、テイクアウトやデリバリーを始めた飲食店が増えました。
店内でゆっくりとお食事を楽しむことができなくなったのは、ちょっと残念です。
その代わりに、高級レストランがお弁当を売り出して、気軽に買えるようにもなりましたね。
私もあるお店のお弁当を今度デリバリーでオーダーしてみようと思っています。
さて、あなたがデリバリーやテイクアウトでオーダーしたお料理に割り箸がついてきたら、食べ始める前に3分待ってみませんか。
その3分で割り箸のマナーが学べます。
正しいお箸づかいができると「きちんとした社会人」という好印象を周りの方々から持たれることでしょう。
また、食事のマナーを大切にしてお食事をいただくことは、作り手や食材への感謝の気持ちにもつながります。
お食事はどんなときも「ありがたく、大事に」いただきましょう。
東京都中央区銀座2-12-12深山ビル5F DearWOMAN内
お問い合わせ:お問い合せはこちらです
Tel/Fax 03-3451-4048
・普段の食事から生活のマナーまでわかるメルマガ
・いまさら聞けない食事のマナー無料メール講座
・マナーサロン・シンデレラ株式会社ホームページ
食事のマナーを通して仕事もプライベートも楽しむ秘訣をお伝えします!
普段の食事からフレンチまで食事のマナーが楽しく身につくメールマガジン(登録無料)
・「食事のマナーを知っていて本当に良かった!」がわかります。
・普段の食事での使い方もわかります。
・時には私のおすすめレストランやスイーツ情報も!
須釜崇枝プロフィール

詳しいプロフィールはこちら
須釜崇枝 公式LINE
レッスン、イベント情報
インフォメーション
-
お知らせ 【残席1名です】5月31日開催 和食のマナー講座 2025年5月18日(日)NEW !
-
お知らせ 【残席1名様】和食のテーブルマナー講座 2025年4月18日(金)
-
お知らせ 【満席】4月のテーブルマナーレッスンの募集は締め切りました。 2025年4月18日(金)
-
お知らせ テーブルマナー 和食編のお知らせ 2025年3月23日(日)
ブログ新着
-
2025年5月18日
【残席1名様】日本人だからこそ知っておきたい和食のマナー... NEW ! -
2025年3月23日
美しく、正しく和食をいただくことは素敵な大人の教養です... -
2025年3月23日
5月のテーブルマナーレッスンの募集スタート!... -
2025年2月24日
アフタヌーンティー レッスンを開催しました...