テーマ:須釜 崇枝のひとりごと
こんにちは。マナー講師の須釜 崇枝です。
毎年7月5日はプラチナエイジの日!
プラチナエイジの日にちなんで、毎年7月5日はプラチナエイジストに選ばれた方々への授賞式があります。
今年もスタッフとして参加させていただきました。
(撮影時以外は常時マスクを着用していました)
プラチナエイジストとは・・・
60歳は還暦。
シルバーやシニアと呼ぶとちょっと暗いイメージがありませんか?
これからは人生100年時代!
人生まだまだこれからです。
これからの人生をシルバーではなく、キラキラ輝くプラチナとして生きる!
それがプラチナエイジ世代です。
芸能人や著名人の他、生き生きと社会でご活躍されていらっしゃるプラチナエイジ世代の方々の中から、毎年プラチナエイジストが選ばれます。
人生の先輩である受賞者の皆さまのスピーチには、学ばせていただくことが沢山ありました。
私も素敵に歳を重ねてまいりたいと思います!
食事のマナーを通して仕事もプライベートも楽しむ秘訣をお伝えします!
普段の食事からフレンチまで食事のマナーが楽しく身につくメールマガジン(登録無料)
・「食事のマナーを知っていて本当に良かった!」がわかります。
・普段の食事での使い方もわかります。
・時には私のおすすめレストランやスイーツ情報も!
須釜崇枝プロフィール

詳しいプロフィールはこちら
須釜崇枝 公式LINE
レッスン、イベント情報
インフォメーション
-
お知らせ 【残席1名です】5月31日開催 和食のマナー講座 2025年5月18日(日)NEW !
-
お知らせ 【残席1名様】和食のテーブルマナー講座 2025年4月18日(金)
-
お知らせ 【満席】4月のテーブルマナーレッスンの募集は締め切りました。 2025年4月18日(金)
-
お知らせ テーブルマナー 和食編のお知らせ 2025年3月23日(日)
ブログ新着
-
2025年5月18日
【残席1名様】日本人だからこそ知っておきたい和食のマナー... NEW ! -
2025年3月23日
美しく、正しく和食をいただくことは素敵な大人の教養です... -
2025年3月23日
5月のテーブルマナーレッスンの募集スタート!... -
2025年2月24日
アフタヌーンティー レッスンを開催しました...