テーマ:テーブルマナー実践編
こんにちは。テーブルマナー講師の須釜 崇枝です。
テーブルマナーが身についているとどんな良いことがあると思いますか?
あなたの人生にとってプラスなことばかりです。
食べ方がきれいだと「あの方に紹介しても大丈夫。」とか「ハイグレードなレストランにお連れしても心配がない。」と思っていただけるからです。
それによって、人脈が広がったり、素敵な方と出会えたり、あなたの世界が広がりますよ。
実際に私自身もそのような経験を数々してまいりました。
なので「テーブルマナーは大切です!」とひとりでも多くの方にお伝えしたいのです。
食べ方には普段の生活の様子が無意識に現れてしまいます。
どんなに美しく着飾っていても、お食事の仕方が汚いとガッカリされてしまいます。
さあ、今年こそは突然フレンチに誘われても自信を持って「喜んで!」と即答できるようになりませんか?
今月のテーブルマナーレッスンは1月27日(土)に開催いたします。
残席わずかですので、お申込みはお早めに!
食事のマナーを通して仕事もプライベートも楽しむ秘訣をお伝えします!
普段の食事からフレンチまで食事のマナーが楽しく身につくメールマガジン(登録無料)
・「食事のマナーを知っていて本当に良かった!」がわかります。
・普段の食事での使い方もわかります。
・時には私のおすすめレストランやスイーツ情報も!
須釜崇枝プロフィール

詳しいプロフィールはこちら
須釜崇枝 公式LINE
レッスン、イベント情報
インフォメーション
-
お知らせ 【残席1名です】5月31日開催 和食のマナー講座 2025年5月18日(日)NEW !
-
お知らせ 【残席1名様】和食のテーブルマナー講座 2025年4月18日(金)
-
お知らせ 【満席】4月のテーブルマナーレッスンの募集は締め切りました。 2025年4月18日(金)
-
お知らせ テーブルマナー 和食編のお知らせ 2025年3月23日(日)
ブログ新着
-
2025年5月18日
【残席1名様】日本人だからこそ知っておきたい和食のマナー... NEW ! -
2025年3月23日
美しく、正しく和食をいただくことは素敵な大人の教養です... -
2025年3月23日
5月のテーブルマナーレッスンの募集スタート!... -
2025年2月24日
アフタヌーンティー レッスンを開催しました...