こんにちは。須釜 崇枝です。
基礎から歴史まで楽しく学べるテーブルマナー講座は、8月26日(土)に東京銀座で開催いたします。
ご感想をご紹介させていただきます。
あまりフレンチを頂く機会がありませんでしたが、レッスンを受けて、ぜひフレンチを頂きたいなと思いました。
先生のレッスンは、カトラリーの持ち方、ナプキンの持ち方といった基礎からマナーの歴史まで、とてもわかりやすく丁寧にご説明されて、参考になりました。
機会がありましたら、主人や息子達と参加したいと思います。
ありがとうございました。
お食事を伴なわない講義スタイルの講座です。
講義スタイルとは言っても、ナイフやフォークを手に持って練習をしたり、色々と実践練習も入ります。
残席2名様です。
ご検討中の方は、お早めに!
食事のマナーを通して仕事もプライベートも楽しむ秘訣をお伝えします!
普段の食事からフレンチまで食事のマナーが楽しく身につくメールマガジン(登録無料)
・「食事のマナーを知っていて本当に良かった!」がわかります。
・普段の食事での使い方もわかります。
・時には私のおすすめレストランやスイーツ情報も!
須釜崇枝プロフィール

詳しいプロフィールはこちら
須釜崇枝 公式LINE
レッスン、イベント情報
インフォメーション
-
お知らせ テーブルマナー 和食編のお知らせ 2025年3月23日(日)
-
お知らせ 5月のテーブルマナーレッスンの開催日決定! 2025年3月23日(日)NEW !
-
お知らせ 4月のテーブルマナーレッスンの募集を開始しました 2025年2月24日(月)
-
お知らせ 【締切ました】心ときめくアフタヌーンティー 講座 2025年1月4日(土)
ブログ新着
-
2025年3月23日
美しく、正しく和食をいただくことは素敵な大人の教養です... -
2025年3月23日
5月のテーブルマナーレッスンの募集スタート!... -
2025年2月24日
アフタヌーンティー レッスンを開催しました... -
2025年1月4日
【締切】心ときめくアフタヌーンティー講座...