テーマ:大人のマナー
こんにちは。マナー講師の須釜 崇枝です。
ソーシャルディスタンスがひとをやさしくする?!
首都圏でも明日には緊急事態宣言が解除されそうですね。
新しい生活様式ということで、ソーシャルディスタンスという言葉もかなり浸透してきました。
お店でもレジの前には等間隔で足型マークが貼ってあったり。
スーパーの陳列棚前でも、先に立っているひとがいるとその方が選び終わるまで待っているという光景をよく目にします。
以前は夕方の忙しい時間帯などは「我先に」という感じさえありましたが。
今では、順番を譲りあったりしているほどです。
お互いにソーシャルディスタンスを意識するようになったことで、逆に心に余裕が生まれ、ひとにやさしくなってきている部分もあるような気がします。
マナーやエチケットはお互いへの思いやりの気持ちです。
これからは以前に比べたら不便なことも多くなると思いますが、お互いに思いやれるやさしい世の中になるといいですね。
東京都中央区銀座2-12-12深山ビル5F DearWOMAN内
お問い合わせ:お問い合せはこちらです
Tel/Fax 03-3451-4048
・普段の食事から生活のマナーまでわかるメルマガ
・いまさら聞けない食事のマナー無料メール講座
・マナーサロン・シンデレラ株式会社ホームページ
食事のマナーを通して仕事もプライベートも楽しむ秘訣をお伝えします!
普段の食事からフレンチまで食事のマナーが楽しく身につくメールマガジン(登録無料)
・「食事のマナーを知っていて本当に良かった!」がわかります。
・普段の食事での使い方もわかります。
・時には私のおすすめレストランやスイーツ情報も!
須釜崇枝プロフィール
マナーサロン・シンデレラ株式会社
代表取締役・テーブルマナー講師
テーブルマナーを中心に、女性らしい優雅な立ち居振舞いや、外交の場で用いられる世界標準のマナーを学べるマナーサロンです。
レッスン、イベント情報
インフォメーション
-
アメブロ 【開催報告】少人数で対面レッスンだからこその良さがあります! 2021年4月6日(火)
-
お知らせ 新型コロナ感染予防対策に関しまして(追加) – テーブルマナー教室 東京 銀座 2021年4月6日(火)
-
お知らせ 6月の「はじめてのテーブルマナー実践編」の募集を開始いたしました。 2021年3月16日(火)
-
お知らせ 【3月満席】満席により3月度テーブルマナー実践編の募集は締め切らせていただきました。 2021年3月16日(火)
ブログ新着
-
2021年4月6日
弊社の新型コロナウィルス感染予防対策についてのご案内です(追加)... -
2021年3月3日
ひなあられと菱餅のピンク・白色・緑色は何を表している? テーブル... -
2021年2月4日
【追加開催日のお知らせ】2月の「はじめてのテーブルマナー」レッス... -
2021年1月22日
お箸の持ち方の矯正レースがスタート!テーブルマナー教室 東京 銀...