テーマ:テーブルマナー実践編
こんにちは。テーブルマナー講師の須釜 崇枝です。
ナイフとフォークもお箸同様に使いこなせるようになりましょう!
お箸は幼少のころからご家庭や学校で躾けを受けたことと思います。
街を歩けば、イタリアンをはじめとする西洋料理のレストランが溢れている世の中。
ですが、ナイフやフォークについては、これだけ洋食が私たちの食生活の一部になってもまだまだ苦手な方が多いようです。
お箸が和食に適した食具であるように、ナイフ・フォークは洋食をいただくのに適した食具です。
何でもお箸で済ませずに、ナイフとフォークも自由に使いこなせるようになりませんか?
『お食事をしながら楽しく学ぶ! はじめてのテーブルマナー(実践編初級)』は、そんなあなたのためのクラスです。
次回は11月29日(日)です。
募集を開始いたしました。
食事のマナーを通して仕事もプライベートも楽しむ秘訣をお伝えします!
普段の食事からフレンチまで食事のマナーが楽しく身につくメールマガジン(登録無料)
・「食事のマナーを知っていて本当に良かった!」がわかります。
・普段の食事での使い方もわかります。
・時には私のおすすめレストランやスイーツ情報も!
須釜崇枝プロフィール
マナーサロン・シンデレラ株式会社
代表取締役・テーブルマナー講師
テーブルマナーを中心に、女性らしい優雅な立ち居振舞いや、外交の場で用いられる世界標準のマナーを学べるマナーサロンです。
須釜崇枝 公式LINE
レッスン、イベント情報
インフォメーション
-
お知らせ 8月のテーブルマナーレッスンの募集は締め切りました 2023年8月20日(日)
-
お知らせ 8月、9月開催のテーブルマナーレッスン募集中です 2023年8月13日(日)
-
お知らせ 【残席1名様です】4月のテーブルマナーレッスン 2023年4月1日(土)
-
アメブロ 2月のテーブルマナーレッスンは、あと1名様です。 2023年2月4日(土)
ブログ新着
-
2023年8月13日
旅行前にご家族やご夫婦でテーブルマナーレッスン!... -
2023年2月4日
【残席1名様となりました】2月のテーブルマナーレッスン!... -
2023年1月7日
人日のお節句(1月7日)に七草粥を食べるのはなぜ?... -
2023年1月2日
今年の抱負...